テニスのフットワークを考察してみました。

テニスのフットワークを考察してみました。

フットワークについて

アンジェラ・アキさんの『手紙』を聞きながら考えてみたいと思います。

 

ここでのフットワークは

部活でガツガツと鍛えなければいけないフットワークのことではありません。

 

もっとフットワークの本質を掴んだ

それを考えます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その中で、私の脳裏に今あることは

大きな調節と小さな調節という両端です。

 

もちろん能力として、活動的で早く速く行動できれば

それに尽きたことはありません。

 

しかし、それを初心者の方に教えることはしたくありません。

 

今、脳裏にひらめきが走りました。

 

 

 

 

 

まず、大きな調節というのは、100mを早く走りきるための大きな歩幅です。

これによって目的地に早く着けます。

 

そして小さな調節というのは、1m間隔のコーンの間を素早く方向転換できるような小さな歩幅です。

これによって正確な打点に入り込めることができます。

 

最後にフットワークがなぜ必要なのか

同じ打点で打てればミスをしない

という原点から考えてみますと

人間の腕や足の長さには限界があります。

つまり、その場にいても、ボールは寄ってきてくれません。

なので、動かないといけないのです。

ボールを寄ってこさせるテクニックをお持ちであれば、別です。

そして、そのテクニックと遠くない話がひらめいたことです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

予測する。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フットワークじゃないじゃん。

私もそう思いますが、一般的なフットワークの話じゃなくて、造語を作れたらいいですけど

ちょっとめんどうなので・・・あと造語を作ることはポイントじゃないので。

 

そして、この記事を更新しながら、私も考えています。

 

 

 

 

フットワークの本質が予測すること。

うーん。

 

確かに、予測することができれば

今までのフットワークであっても

目的地に早く到着することができます。

 

では、どうやって予測するのか。

 

相手の打ち方を見る

相手に望み通りの場所へ打たせる

このようなテクニックを

簡単に伝えるには

本質はどこだ。

 

んー

 

脳裏の思考をそのまま記事にしています。

 

予測するがすべてじゃない。

予測する以外の考え方もできます。

 

んー

 

考えを寝かせるか。

もうちょっと頑張るか。

 

フットワークの本質

 

テニス=動く必要がある=フットワーク=打点=ミス減る=能力に差のないような本質の伝え方

 

まぁけど大きな調節と小さな調節は一つの本質であって

その両端を意識しながら動いてみるというのは。

 

どこに動いたら良いのか

ただ動けば良いというわけじゃない

 

では予測する能力

 

コーディネーション的な話じゃなくて

 

もしくはそれを踏まえて簡単に。

ちょっとネットを検索してみましょう。

 

難しい。

説明が難しい。

 

 

 

 

 

やっぱ視力ってなりますよね

それじゃダメなんですよ

それだと個人差が出てしまう

 

 

 

 

 

 

 

打たせるかな。

 

これかもしれないです。

 

 

 

 

 

 

 

予測するの前か予測するに近い答え

『打たせる』

 

腹に落ちた気がします。

 

相手のサーブなら少し仕方ないとして

基本的には自分が打ったボールが返ってくる

 

そして自分が打つボールはコントロールできる

 

自分が打ったボールを相手が返すとき

 

ネットより低いボールであれば、

相手はネットを超すためにボールを持ち上げる必要がある

そこからすでに次どのような打点が生まれるか考えると

大きく跳ねるボールが予測できる

 

プレイヤーによっては、トップスピンによって浅くなるかもしれない

 

という予測の前に

自分がどのようなショットを打つか

その影響を相手がどう受けるか

どんなボールを打たせるか

これがフットワークの本質であれば

 

もう少し考えましょう笑

良いところいってる気がします。

何を考える必要があるかというと

「フットワークの本質は相手に打たせることです」

で、今の話をしても

 

難しい難しい

 

ましてや、自分で上手に説明できる気がしません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Q、フットワークが上手にできません。それに体力的にガツガツ練習できる自信もありません。どうすれば良いですか?

 

 

A、なるほど、テニスにとってフットワークは必要不可欠。お悩みになる気持ちも分かります。しかし、安心してください。そのような方でも大丈夫です。なぜならフットワークの本質は「相手に打たせる」ことだからです。

 

いや、これはハテナ(・・?すぎます。

自分でもハテナ。

 

練習の仕方として、自分が打つボールではなく、相手が打つボールに集中してくださいと

それから、自分が打ったボールに対して、相手がどのような影響を受けているか集中して見てくださいと

 

これは、間違っていない気がします。

 

んー

 

 

 

今日筋トレ行こうとしてたけど、めんどくさくなってきたな・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

打たせる

 

 

本質は、予測することかなぁ。

その説明の中で、相手に打たせる重要性が出てくる。

簡単な段階の踏み方として、

まず相手から来るボールを見る

次に自分が打ったボールへの影響を見る

簡単な練習の仕方として、

ネットから近い距離でミニゲームを行う。

こんな感じかなぁ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Q、フットワークの本質とは何ですか

 

A、初心者向けのやぎメソッドにおけるフットワークの本質とは、予測することです。

相手から飛んでくるボールを予測して、すでに動いておくことで、能力値の差を無視できます。

予測するというのは、打点までの目的地に到達しておくという意味ではありません。

1~100という数字があって、40~100で、40まで予測して準備しておくよという意味です

この独特の表現で、意味が分からなくなる人続出しそう。

感覚派なんです

 

 

 

 

 

練習の仕方として

まず相手のボールがどこに飛んでくるのか見る

次に自分が打ったボールに対して相手がどのように影響を受けているのか見る

それは、データとして自然に出来るようになります。それがコーディネーション的な能力だと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大きな調節と小さな調節についても

まとめたかったですが疲れた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

長々と語ったことは

今私がなんの根拠もなしにぽいっと考えたことです。

それを言い出しちゃったらメソッドすべてがそうなのですが

それをご理解いただいた上で

どなたかの参考になれば幸いです。

 

この記事はお役に立てましたか?

The following two tabs change content below.

yagi

立派な教師になることを夢見て2016年10月6日に上京。その後数ヶ月で全財産が11円になる。日払いで食いつなぐなか、「なぜ人は生きるのか」を追求していった結果、股関節と肩甲骨を軸にしたやぎメソッドを生み出す。現在月間5000PVの当ブログを運営する傍ら『テニスをもっとオモシロく!!』するため日々奮闘している。

関連記事

  1. テニスとリズム

    テニスとリズムのお話。

  2. 「テニス教えてよ」と言われた時の最適な教え方やアドバイス法

    『一言』で効くアドバイス|テニス初心者に嫌われない教え方

  3. テニスのショートラリーにおける意識について

    ショートラリーは『優しさ』が大切?テニス初心者の飛びすぎ・苦手を改善!

  4. 『テニス初心者あるある』レッスンちゅう一回はコケる

    【なんでや】テニススクール問題!進級できない教えてくれない問題

  5. 『テニス初心者あるある』人数少ないとジゴク

    テニススクール初心者あるある13選~シェフの気まぐれ改善策を夏の薫りに添えて~

  6. ゆるテニスの会

    テニスのリズム感強化に使えるメトロノーム

  7. テニス初心者が知っておきたい柔軟の心得とはなんぞや

    テニス初心者へ届けたい柔軟の心得とは~ライター身体固いけどね編~

  8. 女性向けテニスのお話。

    🎾女子の「飛ばない・サーブ辛い…」テニス初心者問題は『動力』をちょい足し上達(*’ω’*)

  9. テニスの素振り”損”してる?ブンブン振り回さない正しい素振り練習の方法

  10. テニスの膝痛い事件

    膝の痛み事件

  11. テニス初心者に伝えたい3つのシンプルなコツ

    【まずはコレ!】テニス初心者に効くシンプルで簡単な3つのコツ

  12. テニス初心者向け練習方法まとめ

    自宅で「1秒」練習|『ズボラ』でも続くテニス初心者向け上達方法( ;∀;)

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


ご訪問者様数

  • 1427月別訪問者数:
  • 1今日の訪問者数:
  • 27昨日の訪問者数:
  • 103644総訪問者数:
  1. 【YouTubeの軌跡5】再生回数70万回視聴達成!!(チャンネル登録者数…

    2021.06.06

  2. やぎテニス2021年3月の流入数

    【アクセス数報告】2020年3/1~3/31のアクセス数報告~正社員なれそ…

    2021.04.26

  3. 【テニス初心者】社会人・大人から趣味で始めてもOK?/本気(ガチ…

    2021.03.18

  4. 【テニスコート4選】八王子/町田/橋本!京王堀之内駅・南大沢駅…

    2021.03.12

  5. 大平公園テニスコート

    大平公園テニスコート徹底解説/駐車場はある?予約やアクセス方法…

    2021.03.03

  6. 内裏谷戸公園テニスコート

    内裏谷戸公園テニスコート徹底解説/駐車場はある?予約やアクセス…

    2021.03.03

  7. 松木公園テニスコート

    松木公園テニスコート徹底解説/駐車場はある?予約やアクセス方法…

    2021.03.03

  8. 上柚木公園テニスコート

    上柚木公園テニスコート徹底解説/駐車場はある?予約やアクセス方…

    2021.03.03

  9. 【超絶グランプリ】2020年に一番読まれたテニス記事ランキング!!!

    2021.02.18

  10. 【検証】テニスのオンラインレッスン!メリットデメリット/こんな…

    2021.01.26

やぎのツイッター

Twitterはコチラの画像

登場人物:やぎやぎ

名前:やぎやぎ
詳細:当ブログ管理人の化身。テニスコーチをしている。誰も得しないことを平気でしてしまう癖がある。恋愛話になるとなぜか顔を赤らめる。
好物:寿司
苦手:細かい作業
口癖:スーパーのサーモン醤油付けずに食べたことあります?

登場人物:やぎこさん

名前:やぎこさん
詳細:ふらっと訪れたテニス教室にそのまま入会してしまうミステリアスな女性。運動神経がなく初心者クラスを抜け出せない。凛とした性格で暴走しがちなやぎやぎの言動を分かりやすく言い変えてくれている。
好物:サバの味噌煮、ナス
苦手:虫(発狂する)
口癖:あなた。呼吸していいか私に聞いたかしら?

【第4回アンケート】あなたの年齢は何歳ですか?ちなみに私は20代です!

  • そのほかの回答はこちら